コンテンツにジャンプ

トップページ >  図書館レポート >  7月27日(日)【分館】「英語おはなし会Peek'n See! ~Overseas Schools~」(外国の学校をのぞいてみよう!)を開催しました

7月27日(日)【分館】「英語おはなし会Peek'n See! ~Overseas Schools~」(外国の学校をのぞいてみよう!)を開催しました

英語おはなし会 Peek'n See!「Overseas Schools」(外国の学校をのぞいてみよう!)を開催しました

Ms. Cathyをお招きし、「英語おはなし会 Peek'n See!」を開催しました。

118_1405.JPG 

今回のテーマは「Overseas Schools」です。Ms. Cathyが英語と日本語で絵本の読み聞かせを行い、外国の学校の様子をお話ししてくれました。子どもたちは、日本の学校と同じところや、違うところによく気が付いて、驚きつつ、Ms. Cathyに質問をしたり、気づいたことを積極的に発言していました。Ms. Cathyはそれに1つ1つ丁寧に答えてくれました。

 118_1408.JPG 

読み聞かせの後は、保護者の皆さんにも手伝っていただきながら、自分の名前をローマ字で書いてネームカードを作りました。裏面には"I want to be a ... "に続く将来なりたい職業を、英語のスペルをMs. Cathyに教えてもらいながら、完成させました。仕上げにかざりを貼って、オリジナルのものが出来上がりました。最後に、ひとりずつ、"I am..." " I want to be a..." と発表して、自分のことを紹介しました。 

終了後は、Ms. Cathyが読んでくれた本や、その他に集めた各国の学校に関する本を選んで借りて行ったり、Ms. Cathyとお話をしたり、一緒にフォトスポットで記念写真を撮ったりして、最後まで楽しんでいる様子でした。

Ms.Cathyが読んだ本、各国の学校に関する本は分館内で展示中です。ぜひ見に来てください。

<読んだ本> 

・『ナージャの5つのがっこう』 ナージャ・ぶん(大日本図書)

・『見たい、知りたい世界の学校』 二宮 皓・監修(学事出版)

次回は10月19日(日)の予定です。