【やさしいにほんご】ブックスタート(ぶっくすたーと)の よやく
ブックスタート(ぶっくすたーと)とは?
絵本(えほん)があると あかちゃんと たのしい時間(じかん)が すごせます。
あかちゃんが たのしく しあわせに すごせることを ねがって、
1さつずつ 絵本(えほん)を プレゼント(ぷれぜんと)します。
絵本を よんで きかせたり、 日本で むかしから うたわれている
子(こ)どもの うたを おしえます。
※お金(かね)は かかりません。
※日本語(にほんご)で せつめいします。
<ポスター(ぽすたー)> ※PDFファイル(ぴーでぃーえふ ふぁいる)が ひらきます。
2023ねん5がつ~10がつのブックスタート(やさしいにほんご).pdf(PDF:433.7KB)
2023ねん11がつ~2024ねん3がつのブックスタートのポスター(やさしいにほんご).pdf(PDF:425.1KB)
参加(さんか)できる人(ひと)
- 和光市(わこうし)に すんでいる人(ひと)
- 2020年(ねん)4月(がつ)より まえに 生(う)まれた あかちゃんがいる人(ひと)
※1.2.りょうほうに あてはまる人(ひと)が 参加(さんか)できます。
※絵本(えほん)は、 あかちゃん 1人(ひとり)につき 1さつ わたします。
日(ひ)にちと 場所(ばしょ)
No. |
ひにち | じかん | ばしょ | あかちゃんが うまれた月(つき) |
1~6は おわりました | ||||
7 | 5月23日(火) | 11:00~11:30 | 分館 | 2022年11月~2023年1月生まれ |
8 | 6月5日(月) | 10:00~10:30 | 本館 | 2023年1月生まれ |
9 | 6月5日(月) | 10:45~11:15 | 本館 | 2023年1月生まれ |
10 | 6月5日(月) | 11:30~12:00 | 本館 | 2023年1月生まれ |
11 | 6月12日(月) | 10:00~10:45 | 南 | 2020年4月よりあと 生まれ |
12 | 6月26日(月) | 10:00~10:45 | 児童 | 2020年4月よりあと 生まれ |
13 | 7月3日(月) | 10:00~10:30 | 本館 | 2023年2月生まれ |
14 | 7月3日(月) | 10:45~11:15 | 本館 | 2023年2月生まれ |
15 | 7月3日(月) | 11:30~12:00 | 本館 | 2023年2月生まれ |
16 | 7月25日(火) | 11:00~11:30 | 分館 | 2023年2・3月生まれ |
17 | 9月4日(月) | 10:00~10:30 | 本館 | 2023年3月生まれ |
18 | 9月4日(月) | 10:45~11:15 | 本館 | 2023年3月生まれ |
19 | 9月4日(月) | 11:30~12:00 | 本館 | 2023年3月生まれ |
20 | 9月25日(月) | 10:00~10:30 | 本館 | 2023年4月生まれ |
21 | 9月25日(月) | 10:45~11:15 | 本館 | 2023年4月生まれ |
22 | 9月25日(月) | 11:30~12:00 | 本館 | 2023年4月生まれ |
※本館(ほんかん)の 場所(ばしょ)は こちらです。<GoogleMapが ひらきます>
※分館(ぶんかん)の 場所(ばしょ)は こちらです。<GoogleMapが ひらきます>
※11の「南(みなみ)」は、「南子育て世代包括支援センター(みなみ こそだてせだい ほうかつしえん せんたー)」で おこないます。 場所(ばしょ)は こちらです。<GoogleMapが ひらきます>
※12の「児童(じどう)」は、「和光市総合児童センター(わこうし そうごう じどうせんたー)」で おこないます。 場所(ばしょ)は こちらです。<GoogleMapが ひらきます>
23より あとの日(ひ)にちは、 9月(がつ)に ホームページ(ほーむぺーじ)に のせます。 早(はや)く 知(し)りたい人(ひと)は ポスター(ぽすたー)を 見(み)てください。
2023ねん11がつ~2024ねん3がつのブックスタート(やさしいにほんご).pdf(PDF:425.1KB)
よやくの しかた
下(した)の よやくボタン(ぼたん)を おすと メールソフトが ひらきます。
- よやくしたい日(ひ)の 番号(ばんごう)
- あかちゃんの 名前(なまえ)
- あかちゃんの生(う)まれた日(ひ)
- メールアドレス(めーるあどれす)
を入力(にゅうりょく)して、 メール(めーる)を おくってください。
3日(にち)以内(いない)に 図書館(としょかん)から メール(めーる)で れんらくします。
もってきて ほしいもの
- 母子健康手帳(ぼし けんこう てちょう)
- 絵本(えほん)を 入(い)れる かばん
あかちゃんも いっしょに 来(き)てください。