【本館】読み聞かせボランティア養成講座(全2日間)を開催します。
和光市図書館本館にて、読み聞かせボランティアに興味がある方を対象に「読み聞かせボランティア養成講座」を開催いたします。読み聞かせを通して、子どもと本とをつなぐ架け橋になってみませんか?入門編・実践編として2回にわけて講座を行いますので、これから読み聞かせを始めたい!読み聞かせの基礎を学び直したい!という方はぜひご参加ください。
日時:第1回 7月 6日(木)10時~12時
第2回 7月12日(水)10時~12時
※全2日間の連続講座です。原則、両日の参加をお願いします。
講師:国岡 晶子氏(ボランティアグループ あゆみの会)
場所:和光市図書館本館 会議室
定員:30名(先着順)
対象:読み聞かせボランティアに興味のある方、現在活動中の方(市内で活動の方優先)
※本館での開催ですが、分館で活動予定・活動中の方も対象となります。
申込期間:6月8日(木)~6月29日(木)
申込方法:メールにて受付。
件名を「読み聞かせボランティア養成講座」とし、①お名前 ②電話番号 ③所属しているボランティア団体がある方は団体名 を記載の上、h0301@city.wako.lg.jpまでご応募ください。
ポスター:
今回の講座は、これから図書館でボランティアをしてみたい方、現在ボランティア活動をしており改めて基礎を学び直したい方を対象としています。定員を超えた場合は、図書館及び市内で活動される予定または活動されている方を優先させていただく場合がございます。ご了承ください。
質問等の問い合わせは、メール(h0301@city.wako.lg.jp)または電話(048-463-8723)まで。
※過去の読み聞かせボランティア講座の様子