【分館】おとなの楽しい音読教室【動画】
「おとなの楽しい音読教室VOL.4」が動画になりました
下新倉分館で好評をいただいている、ヴォイストレーナー神尾敬子先生による「おとなの楽しい音読教室」が動画になりました。今回で4作目となります!
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、大きな声を出すイベントが中止になり、しばらく開催が見送られている音読教室。
マスク生活が長くなると顔の下半分の筋肉を使うことが少なくなります。自宅でひとりでも楽しめるように、神尾先生が考えてくださったプログラムは、声を出す楽しさを気軽に楽しめる内容です。
第4回の題材は、落語の演目でも有名な『寿限無』です。早口でも挑戦してみてください。
テキスト:「寿限無」(PDF:25.3KB)
公開:2022年2月
第3回の題材は、宮沢賢治(作)『雨ニモマケズ』。作品のエピソードにも注目です。
テキスト:宮沢賢治「雨ニモマケズ」(PDF:40.5KB)
公開:2021年10月
第2回の題材は、清少納言(作)『枕草子』。神尾先生の現代語訳もお楽しみください。
テキスト:清少納言「枕草子」(PDF:50.0KB)
公開:2021年7月
第1回の題材は、北原白秋(作)『五十音』。リズムに合わせて音読をしてみてください。
テキスト:北原白秋「五十音」(PDF:37.9KB)
講師:神尾敬子(ヴォイストレーナー)
公開:2021年1月